ブログ

スマイルビューティー~お口周りの筋肉を使って口角を上げよう!

「第一印象は5秒で決まる」といわれています。
人は相手の印象を直感で判断しますが、第一印象が良ければ話しかけやすいですし、その後も良好な人間関係を築きやすいです。
口角が下がっていると、不機嫌に見えたり暗い印象を与えたりしがちです。
口角が下がっていることで、実年齢より老けて見えて しまうこともあるでしょう。
「キレイ」は笑顔から!
ロ周りの筋肉を鍛えて、口角を上げるようにしましょう。
口角が上がると、印象が良く見えるだけでなく、ほうれい線やたるみの予防にもなりますし、セロトニンが分泌されてメンタルにも良いですよ♪

口角を上げる運動に挑戦してみよう

口角が下がる原因は、顔の筋肉の衰えロ呼吸悪い姿勢などがあります。
口角を上げるためにはこれらの原因を改善することが大切です。今回は口角を上げるために顔の筋肉を使うエクササイズを紹介します。

口角を上げるエクササイズ

1、片方ずつ頬をプーと膨らませて5~10秒キープします。
思いっきり口に空気を溜めて、しっかり頬を膨らませることがポイントです!

2、ロを「イー」と横に広げながら口角を上げて5秒キープします。
次に「ウー」と口をすぼめて前に出し5秒キープします。この動作を数回繰り返しましょう。

3、 顔全部のパーツを中心に集めるようにすぼめます。
イメージとしては梅干しを食べた時のような顔です。次に外側にパッと開くよう目も口も全開にします。