ブログ
ブログ
MFTは保険適用になることもある
口周りの筋肉を正しく使えるようにトレーニングする「口腔筋機能療法(MFT)」は、基本的に保険適用外の自由診療となります。
そのため歯科医院によって料金設定が異なります。
ただし、口腔機能発達不全症と診断された場合は保険が適用されるようになりました。
口腔機能発達不全症とは、日頃当たり前におこなっている食べる・話す・呼吸するなどの機能が正常でない状態のことです。
ここ数年で口腔機能発達不全症と診断される子どもが増加傾向にあるようです。

口腔機能発達不全症の診断基準は以下の通りです。
・15歳未満
・咀嚼機能、嚥下機能、食行動、構音機能、栄養、その他 の中で2項目以上に異常がある
早期に治療に取り組んだほうが、改善もしやすくなるでしょう。
気になることがあれば早めに歯科医院を受診してください。